ミヤマスミレ類・無茎種 

14A.ミドリフジスミレ

【ミドリフジスミレ】
栃木から群馬にかけて分布する
根から盛んに不定芽を出して増殖する地方変種

ヒナスミレに比べ、葉は丸く
花は藤紫で平開するなど違いがある

斑入の方が多く班の入らないのを
「ミドリフジスミレ」と呼ぶ
花色はフジスミレより濃い


ヒナスミレ
中輪で淡いピンクの花を一度に咲き揃える。
山地の落ち葉の積もった空中湿度の高い林下。
夏もあまり大型にならない中型のすみれ。
葉先は鋭く元の方は深い心臓型。

春葉の表側は深緑色で裏側は紫色を帯びる。
一定の日照がないと花を付けない場合がある。
西日本に行くほど少なく、
根から不定芽を出して増殖するものが多くなる。



14.04.17 栃木

(14.04.17 栃木フジスミレ)

14.04.17 栃木(横顔)

14.04.17栃木
  

14.04.17 栃木

14.04.17栃木



←「すみれ図鑑」トップに戻る    「無茎種もくじ」に戻る    「すみれ花色合わせ」に戻る→


inserted by FC2 system